ヘルプページ
LINE公式アカウントの基本設定とメッセージ配信
目次
アカウントの作成後に行いたい基本設定とメッセージ配信について紹介します。
① 基本情報の登録(アカウントの設定)
LINE公式アカウントでは、企業や店舗に関連するさまざまな情報を登録することができます。まずはアカウントの基本情報から設定してみましょう。アカウントの設定については下記のマニュアルで詳しく紹介しています。
「アカウント設定」の詳細はこちら
アカウントの設定が完了したら、公開設定も忘れずに行いましょう。同じ設定画面の「情報の公開」のメニューから、「検索結果とおすすめに表示」の項目を「検索結果とおすすめに表示」に設定します。公開設定が完了すると、LINE公式アカウントが検索の結果に表示されるようになります(※)。
ここからは、友だちを増やす、メッセージを配信するなどの運用を進めていく段階に入ります。
② 「プロフィール」の設定
プロフィールは、ユーザーが友だち追加する際に必ず表示される画面です。営業時間や住所などの基本情報が掲載可能で、Webサイトのトップページのような役割を担っています。